inserted by FC2 system logo.jpg

綺堂物の歌舞伎フォト その1


修禅寺物語尾上伊太八

その2 鳥辺山心中・箕輪の心中・新宿夜話・虚無僧・相馬の金さん
・なお、画像は、初演時のものとはかぎりません。

◆「修禅寺物語」
明治42年3月の作(史劇)。初演・明治44年5月、明治座、市川左団次、市村羽左衛門ほか
明治41年秋、綺堂は、伊豆・修善寺温泉において、ここにゆかりの将軍頼家の最後を戯曲にしようと着想を得た。綺堂のベスト作品として上演、また刊行されている。

夜叉王の市川左団次
shuzenji-03.jpg


「修禅寺物語」の舞台配置と「小栗栖長兵衛」
ogurisu-02.jpg


・その2「修禅寺物語」 昭和28年9月 東京劇場

shuzenji-1b.jpg
舞台全景 (夜叉王は市川猿之助)
大きい画像(165KB 表示に時間がかかることがあります)

shuzenji-2b.jpg
面作りの夜叉王 (二世市川左団次)
大きい画像(136KB 表示に時間がかかることがあります)



◆「尾上伊太八」
大正4年3月作(世話劇)。大正7年9月初演、明治座、市川左団次(原田伊太八役)、市川松蔦(遊女尾上・おさよ役)
悪を貫き通す伊太八のゆえに、上演を禁止されかかったというが、大好評作品。
onoeitahachi-02.jpg

・その2「尾上伊太八」 昭和11年5月 東京劇場

第2幕(舞台) 伊太八(左団次)、おくめ(芝鶴)、丑蔵(訥子)
onoita-1b.jpg

大きい画像(160KB 表示に時間がかかることがあります)

第3幕  伊太八(左団次)と尾上(松蔦)
onoita-2b.jpg
  
大きい画像
(180KB 表示に時間がかかることがあります)




綺堂事物ホームへ

(c) 2000 All rights reserved. Waifu Seijyuro
inserted by FC2 system